バイク

バイク教習で初心者が悩んだこと|フロント・リアブレーキに慣れるまで

バイクの教習に通い始めてすぐ、思った以上に「操作って難しい…」と感じました。アクセル、クラッチ、ギア、そしてブレーキ。ひとつひとつは理解できても、全部を同時にやるとなると頭が真っ白になるんですよね。リアとフロントブレーキの違いもよくわからず...
バイク

50代からのバイク免許チャレンジ|申し込みまでのリアル体験記

免許を初めて取る方や、普通自動車免許は持っているけれど、次はバイクに乗ってみたい人に向けて、習得方法や、メリット、デメリットも含めています。注意点など初心者にもわかりやすく解説しています。バイクの免許を習得することで、年齢を問わず趣味として楽しめること間違いなし。
バイク

50代バイク初心者が悩んだ!バイクを買う前に月極駐車場はどう探す?

バイク免許を取ったあとに必ずぶつかるのが「駐車場問題」です。免許は取れたものの、いざバイクを買おうとすると「どこに置けばいいの?」と悩む人は少なくありません。特に50代で初心者の場合、狭い駐車場に入れる自信がない屋根がないと雨風やサビが心配...
バイク

50代バイク教習|一段階みきわめ挑戦!クリア済みでも細かい操作に苦戦

2か月ぶりの教習、いよいよ一段階の見極めでした。夏休みということもあり、予約も取りづらく、自分の日程とも合わず2か月空いてしまいました。課題は全部クリア済みなのに、今回は細かい操作をいくつも指摘されました。みきわめは「できるかどうか」ではな...
バイク

OGKカブト バイクフルフェイス人気3選レビュー┃50代初心者が選んだヘルメット

50代でバイク免許に挑戦し始めた私。最初に直面したのが「フルフェイスヘルメット選び」でした。OGKカブトの人気モデル、KAMUI 3・SHUMA・AEROBLADE-6。どれも初心者におすすめと紹介されていて、ネットの口コミだけでは決めきれ...
バイク

2025年最新┃50代バイク初心者におすすめ!教習と普段使いで揃えた装備&グッズ5選【ワークマン&楽天&Amazon】

初心者さんいよいよ、バイク教習がはじまるんですけど、どこで必要なものを購入すればいいのか悩みます。ruu必要な用品を揃えるのは悩みますね!初心者さんどこでどんなものを揃えましたか?私はまず、ワークマンで揃えました!バイクの教習所に通うことを...
バイク

【OGKカブト AEROBLADE-6 実体験レビュー】視界が広くて安心!50代初心者が選んだ理由

バイクに乗るうえで最初に悩んだのは「どのヘルメットを選ぶか」でした。圧迫感や視界の狭さが不安で、本当にかぶれるのか自信が持てなかったんです。そんな私が最終的に選んだのが OGKカブト AEROBLADE-6。実体験からレビューします。最初に...
バイク

ヘルメット選びに悩む50代初心者へ!OGKカブト「SHUMA」実体験レビュー

50代でバイク免許に挑戦し始めた私。最初に直面したのが「フルフェイスヘルメット選び」でした。人気モデルの OGKカブト「KAMUI 3」と「SHUMA」。どちらも初心者におすすめと紹介されていて、本当に悩みました。私は東京モーターサイクルシ...
バイク

ヘルメット選びに悩む50代初心者へ!OGKカブト「カムイ3」実体験レビュー

50代からバイクの免許に挑戦し始めた私。教習所に通うにあたって、まず必要なのが フルフェイスヘルメット です。数あるモデルの中で候補に上がったのが、OGK Kabuto(オージーケーカブト)の人気モデル「KAMUI 3」。ネットでは「初心者...
バイク

50代初心者が悩んだ!OGKカブト「KAMUI 3」と「SHUMA」徹底比較レビュー

初めて選ぶヘルメット。教習所に通うので購入するんですけど、どれを選べばいいのか迷います。たまたま見つけた、東京ビックサイトでのイベント、東京モーターサイクルショーに行ってみました。色んなヘルメットメーカーがありましたが、有名なArai、SHOEIの他に気になっていた、OJKカブトに行って試着してきました。事前に、KAMUIⅢとSHUMAの2つの比較をしたいと思っていたので、比較してきました。