バイク 50代・バイク初心者が教習前にやったこと|予習と心構え バイク教習に申し込んだけれど、いざ行くとなると不安がいっぱい…。私は、バイクに触ったといえば、若い頃に友達の原付バイクを一瞬見たぐらい!それくらい、バイクとは縁のない人生でした。クラッチやギアについては、車のMT免許を取ったので一応わかりま... 2025.07.16 バイク
バイク 50代バイク免許に挑戦|申し込みまでのリアル体験記 免許を初めて取る方や、普通自動車免許は持っているけれど、次はバイクに乗ってみたい人に向けて、習得方法や、メリット、デメリットも含めています。注意点など初心者にもわかりやすく解説しています。バイクの免許を習得することで、年齢を問わず趣味として楽しめること間違いなし。 2025.07.13 バイク
バイク 🏍 2週間ぶりの教習!S字・クランク・坂道発進まで一気に挑戦 2週間ぶりの教習。前回はスラロームと一本橋をクリアしたところで、雨と体調不良が重なり、予約を伸ばしました。ruuまだ、自信がないから、雨の日は乗らない雨の日は、乗らない。これが今のわたしの判断です。まだ操作に慣れていない段階で無理をすると、... 2025.07.10 バイク
バイク 🏍 初心者が選んだ!AEROBLADE-6におすすめのインカム3選 アフェリエイト広告を利用しています現在、教習中の私ですが、少しバイクの楽しさも出てきました。最近バイクに乗る中で「音楽が聴けたらこの先、もっと楽しそう!」と思うようになりました。ruu運転中に好きな曲が流れてたら…気分上がるな~そして出会っ... 2025.07.08 バイク
バイク 【OGK Kabuto AEROBLADE-6 レビュー】続編|初心者が“かっこよさ”で選んだ最高のヘルメット ~From Looks to Fit: My First Helmet Choice~バイク教習中の初心者(53歳)の私が、 “かっこよさ”に一目惚れして選んだヘルメット。それが「AEROBLADE-6」でした。でも正直、選ぶまではめちゃく... 2025.07.05 バイク
バイク 50代初心者が悩んだ!OGKカブト「KAMUI 3」と「SHUMA」徹底比較レビュー 初めて選ぶヘルメット。教習所に通うので購入するんですけど、どれを選べばいいのか迷います。たまたま見つけた、東京ビックサイトでのイベント、東京モーターサイクルショーに行ってみました。色んなヘルメットメーカーがありましたが、有名なArai、SHOEIの他に気になっていた、OJKカブトに行って試着してきました。事前に、KAMUIⅢとSHUMAの2つの比較をしたいと思っていたので、比較してきました。 2025.07.05 バイク
バイク 50代初心者が選んだ!250㏄バイクおすすめ3選 50代になって、もうこんな年齢だし今から何かをしてもなぁ…と思っている方に楽しめることはまだまだいっぱいありますよ。そんな気持ちで紹介しています。年齢なんて考えずに挑戦できること、やりたいことをやるのが50代だと思います。今回は、初心者でも安心して乗れるバイクの紹介です。 2025.07.02 バイク
バイク フルフェイスが怖かった初心者の私が選んだ安心してかぶれたヘルメット 最初に気になったのは「バイク」じゃなく「ヘルメット」だったバイクに乗りたい!と思った私は、まず「どのバイクに乗るか」を調べる毎日が楽しくて仕方なかった。そして、教習所に申し込んだものの、すぐには通えず、スタートは2か月後の5月。時間ができた... 2025.07.01 バイク
バイク 初心者必見!ヘルメット選びに迷った末、最終的に自分に合ったAEROBLADE-6を選んだ理由 初めて購入するヘルメット。メーカーを選んだきっかけは、推しがそのメーカーのヘルメットを使用していたからです。調べてみると、そのメーカーは厳審査基準をクリアしていることが分かりました。モーターショーで購入候補を絞り込みましたが、バイクショップで「こちらも試してみませんか?」と提案してもらい比較のために試着してみました。この記事が、初めてのルメットびの参考になれば幸いです。 2025.07.01 バイク
キックボクシング 【キックボクシング初心者向け】50代女性が使ってよかったおすすめグッズ6選 キックボクシングを習うんですけど何を用意すればいいかな?Ruu私がおススメのアイテムをご紹介します!最初は続けられるか不安だったけど、アイテムを揃えたことで気分が上がり、楽しく通えるようになりました。この記事では、50代の私が実際に使って「... 2025.06.28 キックボクシング