バイク ヘルメット選びに悩む50代初心者へ!OGKカブト「カムイ3」実体験レビュー 50代からバイクの免許に挑戦し始めた私。教習所に通うにあたって、まず必要なのが フルフェイスヘルメット です。数あるモデルの中で候補に上がったのが、OGK Kabuto(オージーケーカブト)の人気モデル「KAMUI 3」。ネットでは「初心者... 2025.08.29 バイク
バイク 【OGKカブト AEROBLADE-6 実体験レビュー】視界が広くて安心!50代初心者が選んだ理由 最初に気になったのは「バイク」じゃなく「ヘルメット」だったバイクに乗りたい!と思った私は、まず「どのバイクに乗るか」を調べる毎日が楽しくて仕方なかった。そして、教習所に申し込んだものの、すぐには通えず、スタートは2か月後の5月。時間ができた... 2025.08.20 バイク
バイク バイク操作に悩んだ初心者の記録|フロント・リアブレーキに慣れるまで バイクの教習に通い始めてすぐ、思った以上に「操作って難しい…」と感じました。アクセル、クラッチ、ギア、そしてブレーキ。ひとつひとつは理解できても、全部を同時にやるとなると頭が真っ白になるんですよね。リアとフロントブレーキの違いもよくわからず... 2025.07.29 バイク
バイク 50代バイク初心者におすすめ!教習と普段使いで揃えた装備&グッズ5選【ワークマン&楽天&Amazon】 初心者さんいよいよ、バイク教習がはじまるんですけど、どこで必要なものを購入すればいいのか悩みます。ruu必要な用品を揃えるのは悩みますね!初心者さんどこでどんなものを揃えましたか?私はまず、ワークマンで揃えました!バイクの教習所に通うことを... 2025.07.21 バイク
バイク 50代・バイク初心者が教習前にやったこと|予習と心構え バイク教習に申し込んだけれど、いざ行くとなると不安がいっぱい…。私は、バイクに触ったといえば、若い頃に友達の原付バイクを一瞬見たぐらい!それくらい、バイクとは縁のない人生でした。クラッチやギアについては、車のMT免許を取ったので一応わかりま... 2025.07.16 バイク
バイク バイク教習で不安や緊張に向き合う日々。タンデムと操作で気づいたこと バイク教習で不安を感じていませんか?「フロントブレーキが怖い」 「タンデムが緊張する」そんな悩みを抱えながら、私も教習を受けています。この記事では、バイク教習中に私が実際に感じた不安との向き合い方と、操作の中で得た気づきを紹介します。教習前... 2025.06.14 バイク